オフィス移転するときの電話の移設工事

会社のオフィスを移転するときのビジネスフォンの移設方法、手順を紹介します。

会社のオフィスを移転するときのビジネスフォンの移設方法、手順を紹介します。

電話を移設するときに気をつけること

移転先では電話工事と機器の再設定が必要

ビジネスフォンを移設するときは移転先で電話工事及びインターネット回線工事を済ませておく必要があります。電話開通工事が終わっていない状態で電話線差込口に接続しても当然電話は使えません。

一般の家庭用電話の場合は、それまで使っていた電話機を移転先の電話線に繋げば今までどおり使用できますが、会社で利用しているビジネスフォンの場合は、移転先で機器の再設定をしないと使うことができません。

移転日と電話工事日の日程調整は確実に

実際に移転する日と移転先の電話工事日がズレないように注意しましょう。
日程の手配に不備があると、移転後にしばらく電話が使えないという事態になってしまう場合もあります。特に同じ市内の移転で、移転後も同一電話番後を使用する場合は注意した方が良いでしょう。

移設工事はひとつの業者に依頼する

移転元の電話撤去工事と移転後の電話開通工事はできるだけ同じ業者にやってもらいましょう。
移転後は今までとは別の電話業者と契約するという場合であっても、大抵は新しい業者が移転元の電話撤去工事も含めてトータルでサポートしてくれます。

移転すると電話番号は変わるの?

会社を移転する場合は前と同じ電話番号がそのまま使えるのでしょうか?これは移転先が市内か市外かによって変わります。

同一市区町村内への移転する場合

同じ市内や町内など、同一の市区町村内へ移転する場合であれば、以前使っていた電話番号をそのまま使うことができる場合があります。

ポイントとなるのは移転前と移転後のNTTの電話収容局が同じかどうかということです。

同じ市区町村内の移転であっても、NTTの電話収容局が変更になる場合は、電話番号の市内局番が変更されることがあり、電話番号が変わることになります。

移転後に電話番号が変わるかどうかはNTTの116番で確認すれば事前にわかるので、会社の移転時は例え同一の市区町村内への移転であっても、確認しておいたほうが良いでしょう。

市区町村外へ移転する場合

県外や市外など、市区町村外への移転の場合は電話番号が変わります。
電話が多くかかってくるような会社の場合は、取引先への挨拶やウェブサイトでの告知など、できる限り早めに手配しておくことが重要です。

移転しても電話番号が変わらないようにする方法

これから会社を設立して電話番号を取得する場合であれば、050番号を取得するという方法があります。

050番号というのはIP電話専用の電話番号であり、IP電話であれば市外に移転してもそれまで使っていた電話番号を変更することなく、移転先でも同じ番号を利用することができます。

IP電話が登場した2000年前後は、まだ「IP電話は安いが通話品質があまり良くない」というイメージがあったため、企業での導入はあまり積極的ではありませんでしたが、最近では通話品質も工場し、会社の電話番号が050ではじまる会社をみかけることも多くなりました。

尚、050〜ではなく、一般の電話のように03〜などから番号が始まるIP電話もありますが、こちらの場合は移転すると電話番号が変わりますのでご注意ください。変更なしで移転できるのは050番号のIP電話の場合のみです。

まとめ

以上、会社のオフィスを移転するときのビジネスフォンの移設方法、手順を紹介しました。

移転先で業務をストップすることなく、新しいスタートをきれるようにするためにも、電話の移転工事手続きは早めにしておくに越したことはありません。

大切なのは移転前に自社の電話回線の利用状況を正確に把握しておくこと、移転時の電話工事はひとつの業者にまとめてお願いした方が効率的であるということです。